5度目の発作

朝起きると足の甲が痛い・・・また、痛風の発作です。
初めて激痛が襲ったのは5年程前でした。足を捻った記憶があったのでてっきり捻挫だと思い整形外科へ行ったのですが、レントゲンに全く異常は無く痛風と診断されました。それから2年程たってから2回目、1年たって3回目・・・4回目、そして今回です。
人間ドックでは尿酸値7~8mg/dl程度なので高尿酸血症と診断されており、流石に治療が必要なので薬による尿酸値のコントロールを1年程行っています。食事は特にプリン体(臓器を動かしたり運動したりするためのエネルギー物質であり、体内で分解されると尿酸になる)を含むものは摂取していませんが、お酒は辞められません。家飲みでは焼酎がメインでビールは飲みません。ビールにプリン体が多く含まれているのは知っていますが、プリン体ゼロの焼酎でもアルコールが体内で分解される際に尿酸がつくられるそうです。
かかりつけ医では、暑い時期、田んぼの草払い後に発症する患者さんが多いとのこと。理由は急斜面などでつま先立ちのなか機械を担いでの重労働が原因ではないかとこと。先生から『あなた以外に田んぼを作ってくれる人はいないの?』私『いません・・・』(妻には自走式草刈り機で手伝ってもらっています。)
規則正しい生活と適度な運動、そして薬とうまく付き合いながらやっていくしかなさそうですね。

売買物件検索
宮崎市 売買物件 土地
宮崎市 売買物件 一戸建て
  • 株式会社ハラダ宅建
  • 所在地 宮崎県宮崎市大字小松2501番地
  • TEL 0985-78-5780
  • FAX 0985-78-5781
  • 営業時間 定休日 不定休
  • 不在にしている事が多いので、ご来店の際には事前にご連絡をお願いします。

日記
harada's diary

学区から探すすべて表示

キーワード探すすべて表示